ドラクエ9の通販情報
ドラゴンクエスト モンスターバトルロード オフィシャルアルバムボックス ![]() 価格: 4,725円 レビュー評価:2.0 レビュー数:1 また出てますね・・・品薄なのをいいことに定価より高く売る人・・・ 8800円!?(現在価格)定価の倍ですか!? 限定商品ではないので待てる人は待ちましょう!! 商品追加まで時間のかかるスクエニさんですがまた出るはずです。 私なんか数ヶ月前別の店で予約していたのに販売日に「商品が届かなくなった」とかで手に入りませんでした。 あんがい定価より上にして販売しているんじゃないでしょうか? とにかく前回のファイルのリフィルといい今回といいスクエニさん・・・ 出荷数 |
||
ドラゴンクエスト ![]() 価格: 5,775円 レビュー評価:4.0 レビュー数:17 ドラクエは大好きです そしてこの1がドラクエの出発点だと言うことも分かっています しかし、僕がDS4から初めた人間で当時のドラクエに対して思い入れがないからでしょうか? 期待して買ったわりには色んなところで未完成な感じがしてなりませんでした ストーリーも短いし、単純すぎだったり、ヒントが少なすぎ、そして何より仲間がいない、自分一人だけの冒険と言うせいで戦闘が単調すぎ、レベルさえ足りていればよほど下手な手に出ない限りラスボスに負けることはまずありません せっかくかっこいい竜王も台無しです 正直これ |
||
ドラゴンクエストII ![]() 価格: 5,775円 レビュー評価:4.5 レビュー数:32 ドラクエ2とは何か。 一言では言えない魅力がある。 初めての仲間。 鉄の槍が最強のサマルトリア王子。ラスト近くでは、はやぶさの剣で悲しい程のダメージ(1ポイント) 使える女神。ベホマ命。ムーンブルクの王女。 そしてドラクエ史上初であり、後作には一切ない、呪文の使えないローレシアの勇者。しかし最強。強すぎる。 ここまでキャラクターのステータスに個性特徴を持たせたのは、後にも先にも本作品だけではないか。 3では職業システム導入で個性を付けた。これも大当たり。しかし6以降スキルシステム導入でゲームバランスは著しく崩れた。これが斬 |
ドラゴンクエストIII ![]() 価格: 6,195円 レビュー評価:4.0 レビュー数:30 個人的にバラモス戦は伝説の死闘となりました。 戦士・勇者・僧侶・賢者のパーティーで挑んだのですが、 1ターン目に賢者がバシルーラで飛ばされ その後、勇者と僧侶が回復が追い付かずに倒され 最後に瀕死の状態の戦士だけが残されて かろうじて倒す事が出来たという 壮絶な戦いでした。 その後、他のRPGを遊んでもここまでの戦いはありませんでした。 それ位凄いソフトです。 |
ドラゴンクエスト5 ![]() 価格: 10,080円 レビュー評価:4.5 レビュー数:51 序盤は父に守られながら旅をする主人公。なぜ父は旅をし、あちこちを転々とするのか。疑問を感じながらも父の背中を見ながら少年時代を過ごす。そして突然の父の死。自分を囮にされ目の前で魔物に殺されてしまう。ここに一つ復讐の物語が成立する。 そして奴隷として10年魔族に働かされる。親友と一緒に脱獄し、たくましい青年へと成長した主人公。親友との友情を深め、ここに一つの友の絆が描かれる。 成長した主人公は結婚をし、父親となる。二人の子供をもうけるが、またしても魔族に魔法をかけられ妻ともども石になってしまう。そして年月が流れ、今度は成長した二人の子供 |
ドラゴンクエスト ソフビモンスター011 ![]() 価格: 1,449円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 もともとドラゴンクエストのモンスター達は、丸みがあって、シンプルのものが多く、毛深そうでもないので、ソフビにしたときに映えるデザインのものが多いと思います。その観点からもコレはとてもお気に入りの一体です。 デキがいいので、単体で飾っていてもサマになります。 |